厳しい寒波が押し寄せてきていた12月23日(金)午後1時半から、緑園地域交流センターで「緑園サロン」主催のクリスマス会が催された。緑園地区に住む高齢者たちは、この会を支えるボランティアの人たちの支援の下、総勢61名(含む:ボランティア)が楽しいひと時を過ごしていた。
サンタクローズ姿の司会者(ボランティアの寺島暁一さん)の挨拶と、参加者有志(木谷正さん)によるマジックでスタート。フォークダンスでは、みんなで手を繋いだり、輪になったり、二人一組になったりして、楽しそうに踊っていた。また数組に分かれての風船送り、輪抜けなどのゲームでは、他グループに負けじと真剣に競技に熱中していた。サンタのハーモニカ伴奏による全員での合唱では普段出さないような大きな声で歌っていた。
. |
. |
緑園サロンは、月2回定例(第2木曜日、第4金曜日)で開催されている。毎回通常メニューとして、新人紹介、ストレッチ体操、麻雀、囲碁、将棋、花札、おしゃべりコーナーなどを行っているほか、季節メニューや外出など特別プログラムも採り入れている。
今年は創立3周年に当ったため、9月に記念大会を催したほか、「よこはま動物園ズーラシア」(5月)、「秋の行楽 隅田川の船旅&浅草界隈散策」(10月)などの遠出も行われた。
|