緑園地区社会福祉協議会 Facebook投稿実績 2017年 |
https://www.facebook.com/ryokuenshakyo.izumi/ |
|
|
|
件 |
投稿日 |
内 容 |
242 |
1205 |
泉区社協と福祉教育サポーター、緑園西生4年生の福祉教育「高齢者疑似体験」実施 |
241 |
1207 |
当社協、特別養護老人ホーム「新橋ホーム」を訪問 |
240 |
1209 |
緑園国際交流のイヤーエンドパーティー |
239 |
1214 |
民生委100周年で横浜市大会に4500人 大会宣言を採択 |
238 |
1214 |
「中川・新橋・緑園地区の子育て支援ネットワーク連絡会」 |
237 |
1217 |
親子が地震災害などから身を守る方法を実践的に学ぶ「子育てファミリー防災講座」 |
236 |
1221 |
食卓囲み笑顔あふれる満福いずみ食堂 「おせっかいチーム」 |
235 |
1221 |
環境省、「高齢者のごみ出し」支援 自治体を調査 |
234 |
1222 |
「冬安にを楽しく安全に」をSafe Kids Japan が事故と予防策を取り纏め |
233 |
1223 |
泉区ボランティアネットワーク通信19号に「緑園サリン」「ぐりん」が掲載 |
232 |
1225 |
「老衰」の地域格差 人口20万人以上の市区で男性6.8倍、女性4.3倍の死亡率格差 |
231 |
1226 |
熊本地震 3人に1人「眠れない」みなし仮設住民調査 |
230 |
1226 |
「想定外にしない子どもの事故」講座 Safe Kids Japan理事長山中龍宏氏講演 2月21日 |
229 |
1227 |
ピッコロ通信 1月号 |
|
|
|
228 |
1130 |
老人福祉センター泉寿荘だより12月号 |
227 |
1130 |
新橋コミュニティハウス広報12月号 |
226 |
1130 |
中川地区センター広報12月号 |
225 |
1130 |
Safety Kids いずみ、子どもの傷害予防教育事業のテキスト企画・制作 |
224 |
1130 |
Facebookを災害時に活かせ! |
223 |
1130 |
保土ヶ谷区の新桜ケ丘、「みんなの食堂」が盛況 |
222 |
1130 |
戸塚区平戸町、「空き家」を活用し地域交流スペース |
221 |
1130 |
親と子の集いの広場「ピッコロひろば」広報紙12月号発行 |
220 |
1129 |
Safety Kids いずみ、子どもの傷害予防講座を緑園なえば保育園で |
219 |
1125 |
緑園地区社協だより第55号発行 |
218 |
1124 |
地域と事業所のいずみ防災講演会 |
217 |
1123 |
緑園30周年記念式&祝賀会 |
216 |
1123 |
横浜市、地域包括ケア計画素案を発表 超高齢社会、地域共生で対応 |
215 |
1122 |
一人暮らし高齢者食事会 |
214 |
1120 |
タスカル交流会でフラダンス動画 |
213 |
1119 |
タスカル交流会でフラダンス動画 |
212 |
1119 |
団体広報に活かすFacebook講座 |
211 |
1117 |
緑園地区社協の役員会 |
210 |
1116 |
緑園で初のキッズフェス タウンユース |
209 |
1115 |
第1回 キッズフェスティバルを動画で |
208 |
1112 |
キッズフェスティバル 第1回 が開催 |
207 |
1111 |
地域包括ケアの次は「地域共生社会」 動き出した厚労省の構想 |
206 |
1111 |
いずみ野カフェ「デ・アイ」 街のコーヒー店とのコラボで |
205 |
1110 |
乳幼児突然死症候群対策月間 |
204 |
1110 |
単身高齢者に定期訪問見守りサービスを開始 ハウスヅウ社 |
203 |
1109 |
緑園コミュニ手カフェ」を初開催 |
202 |
1106 |
「室内ゲーム大会」を開催 |
201 |
1102 |
中川ふれあい祭りで「二つの幸せ缶詰」販売 |
200 |
1102 |
戸塚川上団地、空き室に交流スペース |
199 |
1102 |
横浜市、入居困難者に空き家紹介を開始 |
198 |
1102 |
瀬谷区地福保計画シンポジウムの開催のお知らせ |
|
|
|
197 |
1031 |
横浜市社会福祉大会で緑園地区から地区社協、連合自治会、Safety Kids いずみが受賞 |
196 |
1028 |
Safety Kids いずみ、子ども向け傷害予防教育テキスト「こどもあんぜんカレッジ」完成 |
195 |
1027 |
緑園福祉ふれあい祭り」は台風22号の影響で中止となりました。 |
194 |
1026 |
「緑園キッズフェスティバル」11月12日に初開催します。 タウンニュースに |
193 |
1021 |
「ピッコロひろば」の広報紙「ピッコロ通信11月号」が発行 |
192 |
1021 |
「コミュニティだんだん」主催の「コミュニティ・フェスタ2017」g開かれた。 |
191 |
1021 |
「緑園地区社協の10月度理事・役員会緑園福祉ふれあい祭り」のプログラムが公表 |
190 |
1020 |
助かるん情報46号が発行 11月19日に交流会を |
189 |
1019 |
保土ヶ谷宿のお休み処 保土ヶ谷町自治会館分室で |
188 |
1019 |
互助ボランティア団体発足 旭区市沢地区で |
187 |
1015 |
希望苑フェスティバルが館内で開催 |
186 |
1014 |
泉区の老人福祉センターで「せんじゅまつり」が開催 緑園からもテントで焼き取り |
185 |
1013 |
緑園コミュニティ・カフェが11月8日に初開催されます。 |
184 |
1013 |
高齢者救急搬送、約8割が転倒 東京消防庁 |
183 |
1013 |
団地の中の「暮らしの保健室」 無料で医療相談、地縁と場を提供 都営戸山ハイツ |
182 |
1010 |
足腰弱い独居高齢者の「ごみ出し難民」mン台が深刻化 |
181 |
1008 |
みんなでつくろう!福祉の泉助成金 説明会が開かれます。 |
180 |
1007 |
フェリス女学院大学祭「Ferris Festival 2017」が11月3,4日に |
179 |
1006 |
小学生も民生委員に 天草市内の全校目指す |
178 |
1005 |
新手の詐欺電話が大流行中 これは手口を知っておかないと騙される・・ |
177 |
1002 |
RCAだより10月号が発行 |
176 |
1002 |
緑園サロンの10~12月の行事予定 |
175 |
1002 |
赤い羽根共同募金が始まる 緑園社協も参加 |
174 |
1001 |
緑園キッズフェスティバル 11月12日に開催 |
173 |
1001 |
緑園連合運動会が開催 |
|
|
|
172 |
928 |
ピッコロ通信10月号 |
171 |
926 |
新橋コミュニティハウスの広報紙「しんばし」10月号 |
170 |
926 |
緑園地区敬老祝賀会の動画 |
169 |
926 |
希望苑恒例の『希望苑フェスティバル』10月4日開催 |
18 |
925 |
「緑園福祉ふれあい祭り」10月29日開催 |
167 |
925 |
東花会の9月定例会 J&Bの演奏で楽しみました。動画と写真 |
166 |
922 |
緑園地区社協だより第54号 |
165 |
919 |
高齢者のごみ出し、だれが支える? 中学生が運ぶ地域も |
164 |
919 |
緑園地区敬老祝賀会 動画&写真 |
163 |
915 |
緑園地区社協の月次理事・役員会 |
162 |
913 |
親子・マンション住民へ防災ツール 三菱地所HPで公開 |
161 |
912 |
液体ミルク紹介 災害時備え催し 地域子育て支援拠点「はぐはぐの樹」で |
160 |
911 |
緑園国際交流トークサロン アフリカの真珠・ウガンダ 9月23日に |
159 |
911 |
認知症予防講座「生活習慣病との関連」 10月27日 泉公会堂で |
158 |
908 |
『地場野菜を使った料理教室』の様子 新橋地域CPで |
157 |
907 |
地域の力で移動支援 旭区左近山地区 |
156 |
907 |
泉区にも「認知症集中法支援チーム」を設置 |
155 |
905 |
「高齢者と運転」 各地の移動支援の取組み |
154 |
903 |
緑園地区の居場所・たまり場一覧をGoogleMapnに |
|
|
|
153 |
831 |
今年は民生委員100周年 栄区なう!でToutube で紹介されています。 |
152 |
830 |
夏休み後の登校、無理しないで 自殺防止へ団体呼びかけ |
151 |
830 |
30日から安否確認サービスの体験利用 |
150 |
829 |
緑園「居場所・たまり場マップ」をGoogleマイマップで |
149 |
828 |
サッカー感覚のボールを使った運動講座 新橋地域CP |
148 |
828 |
地場野菜を使った料理教室 新橋地域CP |
147 |
828 |
民生、社協他福祉関連緒合同会(動画) |
146 |
827 |
同上 |
145 |
826 |
緑園サロン 15周年記念イベントの案内 |
144 |
826 |
ピッコロ通信9月号 |
143 |
825 |
新橋コミュニティハウス月報9月号 |
142 |
825 |
中川地区センターだより9月号 |
141 |
825 |
老人福セセンター「泉寿荘だより」9月号 |
140 |
825 |
YOKOHAMA NATURE WEEK が大池公園でスタート |
139 |
824 |
認知症講演会知っておきたい認知症介護 |
138 |
820 |
「四季の径」トンネル付近で道路陥没 |
137 |
820 |
タスカル交流会 |
136 |
820 |
同上 |
135 |
817 |
親と子の居場所「ぐりん」10周年記念イベント」 |
134 |
817 |
しらゆり助っ人隊の取組み タウンニュース |
133 |
817 |
下泉地区に移動販売車 |
132 |
817 |
戸塚区地域福祉保健計画の情報連絡会 |
131 |
812 |
第128回トークサロンの案内 |
130 |
812 |
泉区ボランティアネットワーク、Facebookの勉強会 |
129 |
807 |
名瀬の高齢者施設を訪問(動画) |
128 |
805 |
緑園夏祭り(動画) |
127 |
804 |
ケアラヴィーレを訪問(動画) |
|
|
|
126 |
731 |
「ケアラヴィーレ緑園都市」を訪問、日本舞踊、フラダンス、ハーモニカ |
125 |
730 |
老人福祉センター「泉寿症」広報紙 泉寿荘??より8月号が発行されました。 |
124 |
728 |
泉区内の「高齢者福祉施設」一覧表とその拡大WEB地図を作成、泉区VNのHPに掲載。 |
123 |
727 |
ピッコロ通信8月号が発行されました。 |
122 |
727 |
専門家が解決の糸口提供 引きこもりの若者対象の相談窓口 戸塚区 |
121 |
727 |
緑園地区社協だより 第53号 が発行されました。 |
120 |
723 |
緑園地区社協、緑園福祉保健計画研修会を開催 |
19 |
722 |
緑園東小地域防災拠点運営委、地下タンクからの給水訓練を実施 |
118 |
722 |
新橋地域ケアプラザの広報紙「街の駅新b氏」第27号が発行されました。 |
117 |
722 |
タスカル情報第45号(大地震に備えるには?、交流会のお知らせ)が発行されました。 |
116 |
721 |
緑園地区社協役員会が開催 |
115 |
721 |
親と子のいばしょ「ぐりん」が今年10周年を迎えます |
114 |
720 |
「緑園体力測定会」が泉区役所主催、緑園社協他が協力のもと開かれました。 |
113 |
719 |
YMCA山手台のプールで、保育園児を対象とした「ライフジャケット着用体験」 |
112 |
716 |
ヘルメット、被ってね 自転車乗るとき、御誤射に努力義務、徹底されず |
111 |
715 |
はひかりの園の夏祭り、緑園社協も綿菓子などの出店で支援 |
110 |
715 |
「緑園サロン」で「サロン寄席」が開かれた。 |
109 |
714 |
泉区災害VC)運営シミュレーション訓練がタウンニュースに |
108 |
714 |
緑園なえば保育園でSafe Kids JAPAN主催の「ヘルメットをかぶろう!」がYCVで放映 |
107 |
709 |
泉区災害VC運営シミュレーション訓練 立場地区センターで実施 |
106 |
707 |
災害時におけるSNS活用、#救助のポイントと優先順位 |
105 |
706 |
「見守りの意義を語る」研修会で、戸塚区役所、区社協 |
104 |
706 |
タウンニュース ちいきみっちゃく市八町のニュースや生活情報 |
103 |
706 |
下和泉連合、様々な相談のと様々な相談のとり組に住民ボランティアが常駐 |
102 |
705 |
救助要請、電話が使えない時、Twitterで救助を要請 |
101 |
705 |
緑園体力測定会が7月20日開かれます。まだ、人数に余裕があります |
100 |
704 |
老人福祉センター泉寿壮だより7月号が発行されました。 |
99 |
702 |
速報!二俣川南口行きバス運行決定! |
98 |
702 |
親と子の居場所「ぐりん」の7~9月の行事予定 |
97 |
701 |
緑園なえば保育園で「自転車ヘルメット着用推進イベント」を実施 |
|
|
|
96 |
630 |
緑園都市駅に七夕かざり。緑園の保育園の子どもたちの短冊が |
95 |
629 |
自転車に乗るときは「ヘルメットを被ろう!」イベント なえば保育園で |
94 |
629 |
いのちを守る一部屋を 注目集める「耐震シェルター」 |
93 |
629 |
地域密着SNSで渋谷区のぼ異才情報発信 地域コミュニティの活性化に61229 |
92 |
629 |
二俣川と鶴ヶ峰を繋ぐコミュニティバス「四季めぐり号」に国土交通大臣賞 |
91 |
629 |
横浜市、IoT活用に向け始動 |
90 |
629 |
相鉄、新型車両を導入 創立100周年に12月に |
89 |
628 |
点から面への電気火災対策 平塚市、「関電ブレーカー」を無償配布 |
88 |
627 |
ピッコロ通信 7月号 |
87 |
627 |
中川地区社協 里山 夢プロジェクト推進チーム・スタフ募集! |
86 |
626 |
徘徊。スマホで創作網 アプリで位置情報刻々 トーク機能で住民連携 |
85 |
625 |
緑園地域ふれあいチャリティ・フェスティバル |
84 |
622 |
子育てタクシー本格始動 戸塚区。横浜市内で7社に |
83 |
616 |
緑園サロンの79月の行事予定 |
82 |
616 |
緑園子ども見守りプロジェクト 小学氏が育てた花を、三井守り者宅に届け |
81 |
616 |
「ヘルメットをかぶろう!」着用促進イベント なえは保育園で |
80 |
614 |
緑園地区の年齢別人口構成を発表 |
79 |
610 |
緑園東小地域防災拠点の訓練 |
78 |
609 |
福祉避難所、震災の教訓反映へ 大分県など運営マニュアル見直しへ |
77 |
608 |
泉区防災連絡協議会の年次総会 |
76 |
608 |
泉区防災ポータルサイト公開 |
75 |
607 |
「一人暮らしの茶話会」 誤嚥性肺炎、ご存知ですか? |
74 |
604 |
団体広報に活かすFacebook講習 |
73 |
603 |
新橋だより 第19号 |
|
|
|
72 |
531 |
みなし仮設、高い健康リスク 孤立防止へ地域の絆を |
71 |
531 |
「爪QR]は認知症患者を助けたか? |
70 |
531 |
「見守りテレビ電話パック」要介護者とヘルパーを繋ぐ「ホットライン」を構築 |
69 |
528 |
緑園国際交流第126回トークサロン、今回はリトアニアの全権公使の話 |
68 |
528 |
ピッコロ通信 6月号 |
67 |
528 |
新橋コミュニティハウス「しんばし」 6月号 |
66 |
528 |
高齢者福祉センター泉寿荘??より月号 |
65 |
528 |
力遠地区義務教育学校 開校準備部会ニュース 第4号 |
64 |
526 |
保育園が地域社会のインフラになる「まちの保育園」 |
63 |
526 |
医療相談会 新橋地域ケアプラザで |
62 |
525 |
『突然の緊急事態!耳の不自由な方に、どう伝える!?」 |
61 |
525 |
いじめ相談で新窓口 学校生活あんしんダイヤル 045-663-1370 |
60 |
523 |
区役所、熱中症予防チラシ発行 発祥の4割以上が65歳以上、屋内で |
59 |
522 |
子どもの事故防止週間 5月22日~28日 |
58 |
521 |
緑園地区社協の年次総会 |
57 |
519 |
緑園5丁目の誰でも参加できる"居場所・つながり“の第1回519 |
56 |
519 |
民生委員、広がる担い手支援 制度100年、増える担当業務 |
55 |
518 |
横浜市内の生活保護受給者 バブル期の約4倍に |
54 |
516 |
緑園サロン 4月~6月の行事予定 |
53 |
514 |
『民生委員、「孤立」対応に奔走』 制度100年、20万認が調査回答 |
52 |
514 |
鳥取中部地震の中心地の倉吉市、現在「震災復興活動支援センター」を開設 |
51 |
513 |
泉区災害ボランティ連絡会の年次総会 |
50 |
512 |
避難時運営に女性視点 静岡県内市町、防災講座やマニュアル改訂 |
49 |
512 |
緑園都市「街カフェ」雨天中止 |
48 |
512 |
保育ボランティア募集 保育ボランティア「マミー」が養成講座 |
47 |
511 |
タウンニュースが「Safety Kids いずみ」のカレンダーを読者プレゼントに |
46 |
511 |
戸塚区民生委員 担い手不足が課題 高齢化で重要性増す |
45 |
511 |
「申請しないと貰えないお金」一覧 知っておくだけで、実はお得! |
44 |
511 |
子ども用品限定フリマ 中川地区センターで開催 |
43 |
511 |
日立音楽隊が希望苑に |
42 |
511 |
特養ホーム待機者、2割減 入所条件厳格化が影響 |
41 |
509 |
学習支援事業、浸透の兆し 対象自治体の7割が取り組み・検討 |
40 |
506 |
広がれ「ヘルプマーク」=気付きにくい障害に配慮を タグ作成、全国に普及 |
39 |
504 |
緑園の丁目別人口、世帯数 池ノ谷〈108人〉も |
38 |
503 |
RCAだより |
37 |
502 |
緑園国際交流 トークサロン第126回が今月27日(土)に開かれます。 |
|
|
|
36 |
430 |
30年以内のM6発生確率2017年版予測地図公表 エリア検索可能 |
35 |
430 |
「パソネット泉」が閉鎖 SNSでの発信へシフト |
34 |
430 |
中川地区センターで『子どもの日を祝う』イベント |
33 |
429 |
希望苑演奏会 5月20日に |
32 |
427 |
「福祉のギモン」 |
31 |
427 |
熊本地震踏まえ防災訓練 災害情報SNSで収集も |
30 |
426 |
緑園地区社協だより 第52号 |
29 |
426 |
中川地区センター広報 5月号 |
28 |
424 |
親と子の集いの広場「ピッコロ」のHPがリニューアルされました。 |
27 |
422 |
熊本、「みなし仮設孤立防止への取組み」 |
26 |
423 |
緑園国際交流の第125回トークサロン 今回はハンガリーからの留学生 |
25 |
421 |
同上のお知らせ |
24 |
421 |
熊本地震、SNS大活躍 東日本の40倍 防災無線は減少 |
23 |
421 |
正常性バイアスを知っていますか?「自分は大丈夫」という思い込む |
22 |
419 |
新橋コミュニティハウスの月報5月号が発行されました。 |
21 |
419 |
小学館アカデミーりょくえんとし保育園「地域子育て支援事業」を発表 |
20 |
418 |
同上保育園、保育専門雑誌「MARUKUU]に紹介される。 |
19 |
417 |
熊本災害支援「もやハウス」活動状況など |
18 |
417 |
人気SNSの国内&世界のユーザー数まとめ FB、Tw、Is、Line |
17 |
416 |
Safety Kids いずみ 子どもの傷害予防カレンダーを発行 |
16 |
416 |
「赤ちゃん教室」 今年度スケジュールを発表 |
15 |
415 |
熊本地震1年:届かぬ支援、避難生活続く障碍者の声は |
14 |
414 |
災害時のトイレ、どうする? 日本トイレ研究所 |
13 |
414 |
記者の目:災害時の福祉避難所 |
12 |
414 |
「みんなで取り組む安全安心」講演のお知らせ 看護師が伝える緊急時の備え |
11 |
414 |
関連死166人、孤立死14人 熊本地震が投げかけた課題と地区防災計画 |
10 |
410 |
緑園地区義務教育学校 開校準備部会ニュース |
9 |
409 |
「タスカル情報」第44号が発行。5月14日に交流会 |
8 |
406 |
「黄色い旗で安否確認」孤独死防止へ熊本益城町 |
|
|
|
7 |
330 |
横浜市、自治体からの緊急情報の配信を開始 |
6 |
327 |
Facebookページ」を4月から立ち上げのため試行中 |
5 |
326 |
泉区防災ライセンスリーダー・パワーアップ研修会が行われました。 |
4 |
325 |
緑園地区社協と同民児協、希望苑を訪問 |
3 |
325 |
泉区社協、福祉活動助成金説明会を開催 |
2 |
322 |
Facebookページ」を4月から開設します。 |
1 |
321 |
泉区移動情報センター通信第1号発行と同センター紹介 |
|
|
|