|
|
小学生のソーラン踊り、中学生の吹奏楽で楽しいひと時 |
|
|
|
|
緑園地区の敬老会 |
|
|
|
|
会場いっぱいの参加者たち |
|
まだまだ夏の暑さが続く9月19日(月)「敬老の日」の午後 2時から、75歳以上の高齢者360名が参加し、「緑園地区敬老会」が盛大に開催された。この会は緑園連合自治会主催のもと、緑園地区社会福祉協議会、緑園地区民生委員児童委員協議会、緑園都市コミュニティ協会のほか、同地区の各種団体の強力で、緑園地域交流センターで催され、77歳、88歳、99歳の方にはお祝いの敬老記念品が贈呈された。
|
|
|
来賓あいさつする高橋泉区長 |
緑園地区は住宅地として開発後25年が経過し、65歳以上の割合(高齢化率)は全国の23.31%(総務省推計H23.9.15現在)と比べまだ若いとは言っても、H20.3:12.9%、H21.3:14.0%、H22.3.:14.7%、H23.3は15.5%と高齢化は確実に進んで来ている。75歳以上の人口もH20:805人、H21:866名、H22:935名、H23は978名と着実に増えており、会場の講堂もいっぱいとなっていた。
第1部では主催者代表、国会議員、県・市会議員など駆けつけた来賓による祝辞に続き、高齢者代表の謝辞が述べられた。主催者を代表して緑園連合自治会長の長谷川幹夫氏氏は、緑園も当開発後年数を経るとともに、高齢化が進んできている。緑園をいつまでも元気で住みよい街を目指していく。来年も元気な姿でお目にかかりたい、と挨拶していた。泉区長の高橋和也氏は来賓あいさつで、緑園の皆さんの元気な姿を拝見した。皆さんの元気が緑園を元気に、緑園の元気が泉区を元気に、泉区の元気が、日本の発展につながる、と語っていた。
|
|
岡津中の吹奏楽団60名の皆さん
|
|
|
|
踊り、演奏を目を輝かせて観賞する参加者 |
|
第2部では、緑園東、西小学校児童による元気いっぱいの「子どもソーラン」踊り、岡津中学生吹奏楽部 による今年は80名による、懐かしの、また元気の出る演奏があり、アンコールの大声援も受けていた。参加した高齢者たちは、孫に相当する年代の子供たちの若さと元気に触れ、『元気をもらった』と。踊りや演奏の子どもたちの様子を見たいと、大勢の父兄で会場側面や後部がいっぱいになるほどで、あちこちで写真やビデオどりをしていた。
|
|
緑園東小(左)、緑園西小(右)生徒によるソーラン踊り |
|