健康増進ウォーキング |
いずみ中央、和泉川沿いの「地蔵原の水辺」が終着点 |
緑園地区体育指導員連絡協議会主催 |
|
|
緑園都市駅前に集合 |
|
寒気来襲で真冬のような天候の3月29日(日)9時半、緑園都市駅東口には、リュックを背負った登山スタイルから、軽装スタイルの人まで、でも、みな歩きやすい靴を履いた人たちが集まった。中には小学生1,2,3年生のお孫さんずれ人も参加していた。 今日のウォーキングを企画した世話役から今日の予定などの話を聞いて、スタート。
このウォーキングの会は、緑園地区体育指導員連絡協議会が、日頃運動不足気味の高齢者を対象に健康増進目的に企画され、毎年この時期に開催されており、今回で6回目。
|
|
|
西林寺の満開のしだれ桜 |
緑園都市駅東口から、フェリス女学院大学を左に見ながら岡津町内をしばらく歩き、天文5年(1536)に創建されたといわれている三嶋神社に。しばらく来ぬ間に境内もきれいにさっぱりとして、新しい建物も出来ていた。そこから、「しだれ桜」で有名な西林寺(さいりんじ)に。見事に満開になっていた。西が岡の街中に入ると、家並みがガラッと変わり、高級住宅街と言った雰囲気。泉区スポーツセンターで、一時休憩。体育館が3つ、その他ジムなど、こんなところがすぐ使える近隣の人がうらやましい。
|
|
桜はまだだが、菜の花は盛り |
|
中田北に入り、御霊神社(ごりょうじんじゃ)に。境内は広く、村岡川(宇田川)の象徴的源流である弁天池、横浜市の名木古木に指定されているイチョウやササカキの古木などがある。 殆ど歩道がない道を、車の通るごとに注意の声かけをされながら、しばらくは歩く。きれいに舗装され、左右とも畑の道を抜け阿久和鎌倉線(かまくらみち)を亘り、和泉小学校前を通り過ぎ、まっすぐ和泉川まで。河に沿って南下し、泉公会堂で小休憩。そこで、お弁当とペットボトルのお茶をもらい、相鉄線いずみ中央駅前の「地蔵原の水辺」で昼食。そして解散となった。
今日のウォーキングは、健康だけでなく、顔見知りが広がるコミュニケーション・ウォークにもなっていた。 |