トップページ  |このサロンのご案内ページ   |いままでの活動内容と歴史 |

No.125 緑園国際交流 トークサロン 
ハンガリーって、どんな国
横浜国大留学生 ズゴル・ヴァレンティナさん 

   
 来日2度目のズゴルさんは現在横浜国大で国際交流、日本学を専攻、城西大学にて1年間の留学を経験し、日本語は昨年12月の日本語スピーチコンテストで司会をするほど上手ですので、本日は日本語でのプレゼンテーションとなりました。

 ハンガリーは中央ヨーロッパに位置します、ハンガリー人は多くの民族が混じっていますが、もともとはモンゴル地方に住んでいた人が多く、モンゴルの馬に乗る文化を継承しています。古来、食物が多く取れるこのカルパチア盆地付近に定住しました。西暦896年ごろの事です。大ハンガリー大国でしたが、トリアノン条約後分割があり、スロバキア、ユーゴスラビア、ルーマニア、クロアチア等々に割譲され、現ハンガリーは小国となりました。
   

 国土面積は日本の北海道、総人口は東京の人口程度です。 

 ハンガリーはキリスト教徒が多く、カソリック教徒58%、カルヴァン派7%、クリスト教(ルター派)6%、ユダヤ教0.2%、その他です。家族はルター派ですが余り宗教を意識した事はありません。ハンガリーはアジア(モンゴル系)の文化を継承しており、日本語と同様に言葉の発音の語順は、生年月日、苗字、名前の順、動詞の変化は主語の後に変化します。母音アイウエオがほぼ同じなので日本語は本当に聞き取りやすく感じます。

 気候は大陸性気候で年間平均温度は10度で過ごしやすく、日本と同様に四季もあります。
通貨はフォーリントで、100円=267HUFとなります。1フォーリントは、1円の半分以下ですから支払のときに端数は切り捨てもありで263HFUの支払いは260HFUとなります。数年後にはユーロ通貨にチャレンジすると思いますが、ユーロ通貨は強すぎます。

   

 食料品の価格は日本より安く、多くの家電製品はハンガリーの方が高いです。日本の国際企業が現地生産した工業製品をハンガリー工場からEUに出荷します。生産コストが安いのでスズキ自動車など現地の駐在員の給与はハンガリー人と比較して多く羨ましいほどです。

 1956年に革命を経験、国歌はとても悲しいメロディーで幾多の戦争に負けてしまった事があるかもしれません。近年は国歌を力強いものに変更する考えも出てきました。民族衣装ですが、日本人が和服を着る頻度ほど、ハンガリーでは民族衣装を着ません。特別なお祭りの時に着ます。

 食生活は、パンが中心です。ジャガイモ、白米も食します。グラーシュと呼ぶスープに近い肉、野菜などの煮込み料理が有名です。しかしとても辛いのが特徴です。私は辛味の少ないグラーシュをパンと一緒に食べるのが大好きです。ハンガリーは湖水があり、淡水魚、川魚を食べます。キャベツ料理はクリスマスの時期に良く食べます。ロールキャベツに似た料理もありとても美味しいです。他にはPOPPY SEED と呼ぶロールケーキ風のお菓子が有名です。ケシの実に似た材料を使用するので日本には持ち込みが出来ません。

 ハンガリーには2大フィエスタがあります。花まつりと、ブジョーヤラーシュです。ブジョーヤラーシュとは、ブジョーと呼ぶ人物が、ヤーラーシュ(町にやって来る)という意味で、世界的にも有名なお祭りです。SZIGET祭りもハンガリーに来たら必見です。wwwで見てください。

   
   

 PUBも奇抜です、あの有名なルービックキユーブもハンガリー人のルビックが発明しました。他にはブタペストで有名なくさり橋、自由橋、ブタ城、国会議事堂の夜景、バラトン湖など有名な観光名所があります。私の父はバラトン湖の近くで画家として生活しました。子供の頃はバラトン湖畔で生活をしましたのでバラトン湖は大好きです。

 音楽家にはリストが有名です。ハンガリーは音楽の国といわれています。最近の映画では、アカデミー外国部門賞の「サウルの息子」が有名です。カンヌグランプリ賞も受賞していますので、是非見てください。

 最後になぜ日本語を学ぶ事を選んだの、との質問の答えは、日本のドラマとフォーク音楽が大好きで、日本語は本当に綺麗だと思いました。ですから私の将来の夢は、日本語を活用して国際的なマーケテングの仕事をしたいと思っています。
 
 参加者27名、横浜国大の留学生の友人2名の参加もあり、ハンガリーを身近に感じるプレゼンテーションでした。