令和時代になって初めての緑園国際交流 第142回のトークサロンは5月25日(土)に緑園クラブハウスで開かれました。今回は、古代文明の発祥地エジプトについてエジプト大使館文化・教育・科学局の文化参事官Prof.Dr. Hany A. El-Shemyにお話し頂きました。Dr. El-Shemyはカイロ大学と広島大学で生物化学および遺伝子工学の博士号を取得し、以前はカイロ大学の農学部長を務めておられました。今回、普段は文化・教育・科学局のオフィスに飾ってある古代のツタンカーメン王の衣装と王妃の衣装(ともにレプリカ)を貸し出して頂いて会場に展示した。
*エジプトの基本データ
公用語:アラビア語 面積:約100万㎢ 首都:カイロ 人口:1億300万人(2017年調査)
18歳から29歳の若い世代が全体の24%を占める。男女比率は男性51%、女性49%とほぼ拮抗。
*エジプトの歴史
ファラオ時代~ギリシャ時代~ローマ時代~アラブイスラム時代~近代~現代
*古代のエジプト
・Dr. El-Shemyからピラミッドがいくつぐらいあるかとクイズを出されたが、答えは130以上とのこと。
・ギザのピラミッドが有名だが、その他にも数多く存在していることが初めて知ることになりました。
・有名なラムセス2世は67年間の治世の間に40人の奥さんがいて、100人以上の子供がいた。90歳で亡くなる。
・日本の円借款によって国際協力事業団(JICA)がギザの近くに大エジプト博物館(Grand Egyptian Museum)の建設プロ
ジェクトを推進している。博物館に付属の保存・修復センターでも発掘品・展示品の保存・修復・文化財移送などの技術
移転が既に進行中。・
*エジプトの宗教
ほとんどがイスラム教徒だが、昔ながらのコプト教のキリスト教徒他も共存している。
*カイロの町並み
・ナイル川沿いのラジオ・テレビ局のビルや外務省の高層ビルの写真やフランス様式の建物が並ぶカイロのダウンタウンの
写真が美しい。
・国土の95%が砂漠で5%の国土に人口が集中して住むエジプトの首都カイロは人口稠密で交通渋滞も激しく大気汚染の状
況など環境要因も深刻で、それを解消するために新しい首都が建設中。カイロから東へ45㎞のところで、来年中に第一段階として、まず省庁のオフィス等政府機関を移転させる予定。
・オフィスビルだけでなく、居住棟も多数造り、職住一体の街を創出。現在、既にカナダ大学が開校済。
*エジプトの料理
最もポピュラーな3つの料理がコシャリ(お米とレンズ豆とマカロニの料理)、ターメイヤ(そら豆をすりつぶして作ったコロッケ、セサミソースをつけて食べる)、フ-ル(そら豆のシチュー、全国的に食されるが、オリーブオイル、ガーリック、玉ねぎなどを加えて、各県でそれぞれ個性的な作り方になっている)
*交通手段
カイロでは日本も設置を支援している地下鉄4号線の建設が進行中。人々の足としてはローカルバスも活躍。カイロから離れた場所へは鉄道、エジプト航空は直行便で成田カイロ間を運航、レジャーではナイル川のcruise船などもある。
*若者と教育
・2016年にEl-Sisi大統領が訪日した折、安倍首相と会談し、エジプトの若者の 能力強化を目的とした教育に関する「エジプト日本教育パートナーシップ」 (EJEP)を発表した。この結果、これまで全部で200人から300人規模で日本に派遣 されてきたエジプト人学生・研究員、教員等は今後5年間で2500人に上り、日本で教育または保険の分野を中心に学習・研修の 経験を積む。実際2017年から実施が始まっている。エジプト人学生は日本全国の主要な大学・研究機関に派遣されている 。
・エジプトの基礎教育段階で日本式の学校教育を実践する特別活動(特活)が行われている。
*日本エジプト両国関係(日本の支援)
・-日本のコメの品種ジャポニカ米がエジプトに導入されて以来、エジプトの人々に愛されている。
・いったん焼失したオペラハウスが日本からの資金協力で1988年にオープン。
・スエズ運河架橋「エジプト日本友好橋」が2001年に完成し、シナイ半島とアフリカ大陸とを結ん
でいる。
・大エジプト博物館 遺跡移送 (上述)
・EJEP(上述)
*紹介ビデオ
参事官は多くのビデオを用意して、見どころの観光地(ギザ、ルクソール、アスワン、カイロ、アレクサンドリア、オアシスや紅海)、進行中の巨大プロジェクト(大エジプト博物館・新首都建設)、ラムセス2世の巨像を実際に大エジプト博物館予定地に移送する様子等を見せて、私たちに視覚的にエジプトを理解させてくれました。
最後のビデオは参事官のエジプト大使館 文化・教育・科学局で作成された、エジプトの感想を述べあう日本女性が登場するもので、エジプト大好きと発信。このビデオは人気でかなり拡散しているとのこと。
*Q&A
エジプトを訪問したことのある参加者は数人おり、参事官はそのほかのまだエジプトを訪れたことの無い人も是非訪れてほしいと声をかけた。参加者から次のような質問・意見が出た。
・現時点でエジプトを安全に旅行できるか/野菜料理の写真紹介がメインだったが、肉料理も食べるか/危険な流砂のよう な場所があるか/新首都はなんと呼ばれる予定か/中国への派遣学生はどれくらいか。
・15年ほど前にエジプトに滞在した時は看板が全てアラビア語で宿舎まで帰れるのか不安になった/鳩肉とサッカラビール はおいしかった..等。
*最後にDr. El-Shemyを囲んで参加者の集合写真を撮って閉会となりました。
*Dr. El-Shemyだけでな、くご家族も日本が好きとおっしゃり、「日本の食べ物でお好きなものは何ですか」と尋ねたところ、「広島のお好み焼き」との答えが返ってきた。
有難うございました。ショクラン
|