ブラジルの国旗 |
緑園国際交流 トークサロン 第159回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブラジルという国 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どんな国?、各地域の状況・特徴、国民性、 他民族の国の特徴など 幅広く勉強になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緑園都市コミュニティ協会(RCA)国際交流委員会主催の159回トークサロンが10月26日(土)緑園クラブハウスで開かれました。 今回のテーマは「ブラジルという国」。 スピーカーは日系2世で H & A コンサルティング代表、ポルトガル語教師、歯科医師(ブラジル)など多くの肩書をお持ちの星 淳子さん。また、日本ブラジル中央協会の専務理事の窪田 敏朗氏にもおいでいただきました。
星さんについては、世界で働く女性のポータルサイト「SEKAI WOMAN」に紹介記事があることを、当委員会仲間が教えてくれましたので、そちらも、ぜひご覧ください。 今日の話の内容は左の次第で、2時間たっぷりと、詳細にわたって丁寧にお話いただきました。 まず、参加者にブラジルに行ったことがある方は、いらっしゃいますか?との問いに、4人が手を挙げました。やはり、緑園には外国駐在、観光などで、世界各国に行った人が多い、と感じました。 「ブラジルは、どんな国?」では、地球上の位置、日本との時差(12時間)、面積は日本の約23倍、世界で5番目。季節は日本とは真逆。 人口は2億人強で世界で5番目。GDPは世界9番目の位置に。人口構成は日本は50歳代が最多だが、ブラジルは30歳代が最多で、実働人口は大きいが、日本と同じく少子化が進んであり、将来は日本化してく懸念がある、としていました。 インターネット活用が進んでおり、SNS(Facebook、X、Instagram等)加入率は世界TOPで、1日利用時間は世界2位の9.5時間で、日本の2.5倍。 大豆・コーヒー豆の輸出が世界1位、オレンジジュースは世界の80%を、サトウキビは25%を占めている。 牛頭数は世界1、輸出では豚が世界4、鳥は3位。乳製品や蜂蜜も大きな量となっている。 ブラジルの教育制度は、日本と似ているが、次の点が違います、と資料を画像で見せてくれました。 「各地域の特性」 ブラジルは国土が広く、地域により状況が異なるため、州別ではなくブロック別にその特徴を紹介してくれました。
黒胡椒の生産、川魚の漁業で生計。 ・アセロラやアサイなどのアマゾンフルーツで有名。 ・乳幼児死亡率高い。 ・マナウス市 アマゾナス州の州都、熱帯雨林に囲ま れ高温多湿。市内はヨーロッパ風のコロニアル調の建物。 ・食文化はアマゾン川の魚(ピラクル、タンバキなど)、 アマゾンフルーツ(アサイ、アセロラ、トゥクマ、ガラナ等) ・熱帯雨林の危機。地球の酸素の20%供給。多様な動植物の生息地 ・近年の森林火災頻発で生態系が侵されている。 ・火災の現状と原因(自然発火、人為的発火、気候変動)、今後の対策など
・ブラジル最初の首都サルバドール市1763年 ・自然の美しさ、海が特に奇麗 ・レンソイス・マラニャンセス国立公園 ・食材の多くは魚介類・ココナッツ・テング油 ・国内貧困者の半分を占める。 ・内陸は乾燥地帯が多い ・カポエイラ(ユネスコ無形文化遺産) ・サルバドール市(アフリカ奴隷の影響:食べ物、宗教も)
「国民性」 「文化の違い」 白人47.5%、黒人と白人の混血43.4%、黒人7.5%、アジア系1.1%、インディオ系0.4% と他民族国家。 従って、共通する情報が少ない、バラバラの思想や文化的、常識が通じ合わない。 近所あいさつの習慣がない、家族が一番、自分の身は自分で守る、物質主義、信用しにくい。シンプル、明確。、 一方、単一民族(日本も)は、共通する情報が多く、言われなくても通じ合い(仕草・間・視線・常識)、深い人間関係で結ばれている。常識が通じ合う。当たり前、以心伝心、言葉の曖昧性。 近所あいさつ、町内会、団体行動(避難場所、訓練) 「食文化」 ・シュラスコ、マテ茶、フェジョアダ、魚・魚介類の料理、干しタラ ・ブラジルの主食 ・揚げ物大好き いろいろ、食べ物の写真を見せてくれました。 「言語」 南米でブラジルだけがポルトガル語。1494年、スペインとポルトガルで締結された海外領土の分割協約トルデシリャス条約で決定された。西経46度以西をスペイン、東側をポルトガルの領有とすることに取り決められたもの。 日本ブラジル中央協会の専務理事の窪田 敏朗氏から、来年は日本・ブラジルの外交関係樹立130年にあたり、「日本ブラジル友好交流年」となることが紹介されました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|